dポイント投資改悪の対応策

dポイント投資が、12/17日から改悪されます。

dポイント投資についてはこちら


dポイント投資は、ポイントの出し入れをすることで、ポイントを着実に増やすことが出来ます。dポイント投資の攻略法については、こちら

12/17日からは、1日に追加可能な運用ポイント数が2,000ポイントになります。

(ただし、THEO+ docomoを利用すれば上限値は10,000ポイントとなります。)


なので、今までのようにポイントを全部引き出すことはできるのですが、そうすると上がる日にポイントを全部追加するということができなくなり、ポイントが減るというリスクは今まで同様ほとんどないままなのですが、たくさんのポイントを増やすのが難しくなります。

(4,000ポイント以下の少額のポイントを投資する分には、影響はありません。)

17時に運用ポイントが更新された後、その日の24時までに2,000ポイント追加ができて、翌0時から17時までの間に2,000ポイントが追加できるので、1日で最大4,000ポイントまでしか追加ができません。


無料でできる対策としては、dアカウントを複数作成して、ポイント共有グループに入れることで、運用できるポイント数を増やすことができます。

このようにして、dアカウントがあれば、グループ内会員数の上限は「20」なので、

1日最大4,000×20で80,000ポイントを追加することができるようになります。

dアカウントを新たに追加で作成して、ポイント供給グループにいれる方法については、以下のリンクで。

でもまあ正直、複数のdアカウントの出し入れをするのはかなり面倒ですが・・・

投資の初心者でもdポイント投資でポイントを着実に増やす方法

2019年6月の改悪以前の内容になりますのでご注意を。投資について全然知識はありませんが、dポイント投資を始めてみました。今のところマイナスになることなく、着実に増やすことができています。今のような後出しができる方法が続くかぎり、誰でも簡単にdポイントを増やせるのでおすすめです。dポイント投資の攻略方法や、dポイントの増やし方について、dポイントの使い道などについてまとめていく予定。

0コメント

  • 1000 / 1000