改悪後でもdポイント投資をするメリットは?

dポイント投資は、2018年の12月17日に1日に追加できるポイントが制限されて改悪されました。これをきっかけに、dポイント投資をやめる人もいましたが、私は続けています。

今、テレビやネットなどで盛んにtheo+docomoのCMが流れていて、それがきっかけでdポイント投資の存在に気づいたという人がかなり増えているのではないでしょうか。

dポイント投資を始めようかどうかと考えている人に、dポイント投資をするメリットを書いてみようと思います。


基本的なdポイント投資の攻略法についてはこちら↓



■まず第一に、dポイントの有効期限を延長することができる!

これって結構大きいメリットなので、dポイント投資に全く興味がない人にとっても、とても便利な使い方だと思います。

■投資初心者でも気軽に始めることができる

dポイント投資は、手数料なしで100pから気軽に投資することができ、必要な時にはいつでもポイントを引き出すことができます。投資に興味があるけどよくわかなない・・・という人にもおすすめです。

■改悪後も後出しできるので、ほぼ減らさずにdポイントを増やすことができる!

改悪後は、以前のように簡単な作業でdポイントを増やすことはできなくなりました。でも私がdポイント投資を続けているのは、まだ後出しができるからです!


改悪後は、持っているポイント数や、かかる手間など様々な状況に応じて、みなさん異なる方法でdポイント投資を続けています。

方法によっては、今まで同様、ほぼ減らすことなく確実にdポイントを増やすことが出来ます。

様々なポイント投資がありますが、こんな方法が使えるのはdポイント投資だけです!

投資の初心者でもdポイント投資でポイントを着実に増やす方法

2019年6月の改悪以前の内容になりますのでご注意を。投資について全然知識はありませんが、dポイント投資を始めてみました。今のところマイナスになることなく、着実に増やすことができています。今のような後出しができる方法が続くかぎり、誰でも簡単にdポイントを増やせるのでおすすめです。dポイント投資の攻略方法や、dポイントの増やし方について、dポイントの使い道などについてまとめていく予定。

0コメント

  • 1000 / 1000